理事長ブログ

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ
-
2019年04月18日
福山はぐくみ研究会
第37回子ども安心お掃除隊・特別会のお知らせ
次回子ども安心お掃除隊は、特別会を開催します。 今回は、昨年も開催し大好評でした、福山城の歴史を子ども達と学んだあとの福山城周辺の清掃活動を行います。 2022年…
-
2019年04月11日
発達障害
今夜は、私共が主催しております発達障害コミュニケーション指導…
今夜は、私共が主催しております発達障害コミュニケーション指導者認定初級講座・福山会場の第11クールの初日でした。 今夜も100名近くの多くの方々にご参加いただきました。 この…
-
2019年04月10日
講演会・フォーラム・相談会など
今朝は坂本電気工事株式会社さんの新入社員研修会の講師として、…
今日は朝、昨年に引き続き、坂本電気工事株式会社さんの新入社員研修会の講師としてお招きをいただきました。 初めて社会に出る新入社員の方々へ、今の社会情勢がどう変化…
-
2019年04月09日
その他
本日は学区の小学校・中学校の入学式に、来賓として出席をさせて…
本日は学区の小学校・中学校の入学式に、来賓として出席をさせていただきました。 今年度も引き続き、小学校のPTA副会長として、子ども達の為に活動させていただきます。 …
-
2019年04月07日
福山はぐくみ研究会
今日は朝、第36回子ども安心お掃除隊を開催させていただきまし…
今日は朝、第36回子ども安心お掃除隊を開催させていただきました。 桜満開の春の陽気の中、大人14名、子ども7名の計21名の方々がご参加くださり、大変気持ち良くゴミ拾いをさせていた…
-
2019年04月06日
学校行事
本日は、東林館高等学校の前期生の入学式でした。
本日は、東林館高等学校の前期生の入学式でした。 83名の新入生をお迎えしました。 これから新入生たちを、東林館高校・サポート校の教職員一同、一丸となって全力で支援してまいりま…
-
2019年04月03日
その他
新年度から新しく教員が2名増えました。
新年度から新しく教員が2名増えました。 どちらも大学を卒業したばかりのフレッシュな先生たち。 生徒に一番年齢が近い先生たちだからこそ、できる役割があります。 …
-
2019年04月02日
その他
東林館高校(福山校)では、今年度から英語のネイティブクラスを…
東林館高校(福山校)では、今年度から英語のネイティブクラスを新設することになりました。 講師を担当してくださるエリック先生です。 実は私、こう見えて?英語の教員。…
-
2019年04月01日
その他
本日は、保護者会の顧問を務めさせていただいています認定こども…
本日は、保護者会の顧問を務めさせていただいています認定こどもえん こどもえん つくしの入園・進級式に来賓としてお招きをいただきました。 新入園の子どもたちの愛らしい姿に、心が癒さ…
-
2019年03月29日
不登校・登校拒否
講演会・フォーラム・相談会など
昨夜は第3回ふくやま不登校セミナーを開催いたしました。
昨夜は第3回ふくやま不登校セミナーを開催いたしました。 この会は、不登校に対する学びを多くの方々と深めていくために、どなたでもご参加でき、不登校に関して無料で学習できる勉強会で、…