高等学校卒業と自立に向けたトータルサポート 通信制課程

理事長ブログ

2025年08月14日

半年間の集大成!第5回 子ども未来フェス 無事開催できました!

一昨日、いよいよ本番を迎えた『第5回 子ども未来フェス』。
今年も、1,000名を超える子どもたちからのご応募をいただき、抽選で選ばれた子どもたちが会場に集まってくれました。
朝から元気いっぱいの子どもたちの姿に、関係者一同、胸が熱くなりました。
会場内では、様々な職業体験ブースが立ち並び、企業や団体の皆さまが真剣に準備してくださったリアルな職業体験に、子どもたちは目を輝かせながら参加してくれました。
「今回の体験で将来の夢ができた!」
「もっとたくさん体験したかった!」
「あっという間の時間だった、、、」
「いつも頑張って家族のために仕事をしてくれているお父さん・お母さん、ありがとう。」
そんな子どもたちの声をきかせてもらえ、この活動を続けてきて本当によかったと感じます。
そして当日は、中国新聞とぷれすしーどの記者の方も取材にお越しくださいました。
私たちのような、ボランティアベースで行う非営利の取り組みに、こうしてメディアの方々が注目してくださることは、本当に光栄であり、何よりの励みになります。
子どもたちの未来を支える取り組みとして、少しでも多くの方に知っていただけたらと願っています。
このフェスの準備は、実行委員それぞれが仕事や家庭の合間を縫って、半年以上かけて進めてきました。
「もっと頻繁に開催してほしい」
「参加できなかった子のためにも枠を増やしてほしい」
そんなお声もたくさんいただきますし、実行委員一同、毎年抽選となることに心苦しさも感じています…。
しかしながら…、正直なところ、個人レベルのボランティアでできることには限界があります。
それでも私たちは、ビジネスやエンタメ、アミューズメントではなく、地方の子どもたちのために、家庭の経済状況に左右されないキャリア教育を届けたい、リアルな仕事体験を子どもたちに提供したいという想いで、毎年続けてきました。
ご協力やご協賛をいただいた企業・団体の皆さま、サポートしてくださったボランティアの皆さま、そして参加してくれた子どもたちと保護者の皆さまに、心より感謝申し上げます。
皆さまと一緒に、子どもたちにとって最高の夏の思い出をつくることができました。
引き続き、私たちは子どもたちに「本気の大人の姿」を届ける活動を続けていきます。
来年の第6回も、どうぞご期待ください!

FacebookX
FacebookX