理事長ブログ

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ
-
2019年08月05日
発達障害
発達障害コミュニケーション指導者認定講座 新規受講生募集のお…
【発達障害コミュニケーション指導者認定講座 新規受講生募集のお知らせ】 受講者のべ 4,200名突破!! 私共が主催しております、発達障害コミュニケーション指導者…
-
2019年08月02日
不登校・登校拒否
発達障害
学校行事
今日は本当に分刻みの充実した一日。
朝から広島県議会議員の平本先生とご一緒させていただきました。 平本先生と共に理事を務めさせていただいている、中島さんが理事長をされておられる、社会福祉法人 地域の空の理事会に出席。 …
-
2019年08月01日
その他
本日は、サンフレッチェ広島元選手、現在はサンフレッチェ広島の…
本日は、サンフレッチェ広島元選手、現在はサンフレッチェ広島のクラブ・リレーションズ・マネージャーを務めておられる森﨑和幸さんが東林館高校にご来校くださいました。 弟の浩司さんとは…
-
2019年07月29日
講演会・フォーラム・相談会など
昨日は広島県民文化センターにて三日連続講演の締めくくり!
ただいま東京へと向かう新幹線の車内です。 昨日は三日連続講演の締めくくり! 広島県民文化センターにて。 そのあとは新幹線に飛び乗り、ある地域の会合に参加させて…
-
2019年07月28日
福山はぐくみ研究会
昨夜は、福山はぐくみ研究会 第17回 公開フォーラムを開催し…
昨夜は、福山はぐくみ研究会 第17回 公開フォーラムを開催しました。 2014年11月に第1回目のフォーラムを開催してから、4年半以上が経過し、気付けば17回目まで迎えました。 …
-
2019年07月26日
発達障害
講演会・フォーラム・相談会など
さあ今日から三日連続の講演講師、そのあとは東京出張と、怒濤の…
さあ今日から三日連続の講演講師、そのあとは東京出張と、怒濤の日程を迎えます! 多くの方々のお力添えのお陰で、役割を与えていただいていることに感謝と幸せを感じなから、いざ出陣です!…
-
2019年07月24日
その他
本校の卒業生がオーナーシェフのお店に教職員と訪れました
昨夜は教職員との食事会。 東林館高校の卒業生である鈴木淳さんがオーナーシェフをされる、素敵なフレンチのお店・アンジュールさんへ行かせていただきました。 …
-
2019年07月23日
講演会・フォーラム・相談会など
先日講師としてお招きいただいた講演会のアンケートの集計をいた…
とても嬉しいことが。 先日講師としてお招きいただいた講演会のアンケートの集計をいただきました。 無記名でのアンケートのため、お聞きいただいた方々の正直な感想、本音…
-
2019年07月20日
福山はぐくみ研究会
メディア
さあいよいよ来週!この三人でお届けします!
今日一日だけで30人以上のお申し込み。 すでに当初の定員をお申し込みがオーバーし、現在204名のお申し込み。 大変好評でお申し込み多数のため、皆様のご要望を受け、席を増席する…
-
2019年07月19日
発達障害
昨夜は、私共が主催しております発達障害コミュニケーション指導…
昨夜は雨足が強く、大変足元の悪い中でしたが、多くの方々にご参加いただきました。 この講座も開始から6年目へ突入し、受講者は、のべ4,200名を超えました。 この会…