理事長ブログ
 
      - 
    
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ>2020年  
- 
          
            2020年07月03日 その他 大学生とのまちづくりプロジェクト ~若い力で街を元気に!~ …まちづくりに若い力は欠かせない! ということで先日この会を発足し第1回の会議を。 福山市内にある三大学全てからメンバーが集まってくれました。 街を元気にするために我々に何… 
- 
          
            2020年06月23日 メディア 今月のRCCラジオ「一文字弥太郎の週末ナチュラリスト」内の『…毎月レギュラー出演させていただいていますRCCラジオ「一文字弥太郎の週末ナチュラリスト」内の親子教育相談所のコーナー。 今月のテーマは「不登校にならないようにするには?」 でした。 … 
- 
          
            2020年06月19日 不登校・登校拒否 発達障害 新型コロナウイルス感染症による休校明け無料相談窓口のご案内新型コロナウイルスの感染拡大の影響による休校措置が解除され、各地で学校が再開されました。 しかしながら学校再開後、登校や外出に対する様々な不安から、身体症状に表れたり、登校が困難… 
- 
          
            2020年06月05日 福山はぐくみ研究会 本日は、坂本電気工事株式会社内のボランティア委員会様より、私…本日は、坂本電気工事株式会社内のボランティア委員会様より、私が主催しております「無料学習支援とこども食堂」の活動に対しご寄付をいただきました。 坂本電気工事株式会社では社内に「ボ… 
- 
          
            2020年05月30日 その他 卒業生から沢山の勇気をもらいました!本日は、東林館高校の卒業生である岡本真理奈さんが経営するドッグサロンへ訪問。 かつて学校生活の中で、色んな悩みや不安、葛藤を経験し、心が打ちひしがれる中で本校に転校してきた岡本さ… 
- 
          
            2020年05月29日 メディア こうへいチャンネルVol.26-「不登校にならないように気を…【こうへいチャンネル vol.26 「不登校にならないように気を付けるべきことは?」】 私、きだこうへいが『教育』というフィールドから、日々お寄せいただく様々なお悩みにお答えして… 
- 
          
            2020年05月20日 その他 今日は、精密鋳造部品の製造販売を中心に経営されておられるキャ…戸田社長から、人として、経営者として、また男として、色んなことを教えていただきました。 更には工場内のあらゆる部署を見学させていただきました。 いやー勉強になったー。 と… 
- 
          
            2020年05月18日 メディア 今月のRCCラジオ「一文字弥太郎の週末ナチュラリスト」内の『…毎月出演中のRCCラジオ「一文字弥太郎の週末ナチュラリスト」内のコーナー『親子教育相談所』。 今月のテーマは「オンライン学習」。 下記URLから、どなたでも無料でお聞きになれ… 
- 
          
            2020年05月17日 講演会・フォーラム・相談会など 今朝は人生初のオンライン講演会。今朝は人生初のオンライン講演会。 43名の方々がご参加くださいました。 Zoomにて「親子のコミュニケーション」に関する無料講演会。 緊急事態宣言は解除されましたが、県内… 
- 
          
            2020年05月12日 その他 現在休校措置により自粛中の東林館高校の子どもたちへ、エールを…サンフレッチェ広島元選手でクラブ・リレーションズ・マネージャーの森崎和幸さん、同じく元選手でアンバサダーの森崎浩司さんのご兄弟から、現在休校措置により自粛中の東林館高校の子どもたちへ、エールをい… 




 
  
 
        
