理事長ブログ

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ>その他
-
2019年10月31日
その他
昨日は38回目の誕生日。生んでくれた母、育ててくれた家族に心…
昨日は38回目の誕生日。 生んでくれた母、育ててくれた家族に心から感謝。 「いただいた命、一回切りの人生、悔いなきよう、精一杯生き抜きます!」と母に伝えました。 昨日は子…
-
2019年10月18日
その他
本日は呉市にて、新原芳明 呉市長主催の会へ、来賓としてお招き…
本日は呉市にて、新原芳明 呉市長主催の会へ、来賓としてお招きをいただきました。 同じ若手の政治家として、いつも切磋琢磨し合っている同志である小田晃士朗 呉市議会議員と共に、新原市…
-
2019年09月21日
その他
昨日は父の9回目の命日。
昨日は父の9回目の命日。 早いもので亡くなって丸9年経ちました。 学校法人の理事長に就任して、いよいよ今日から10年目に突入。 今日はこの9年間、自分が教育や社会に対して…
-
2019年08月26日
その他
シェア・拡散のお力添えをぜひよろしくお願いいたします。今年も…
シェア・拡散のお力添えをぜひよろしくお願いいたします。 今年もこの日がやってまいります…。 内閣府発表によると、新学期初日は1年間で子どもたちの自殺が最も多い日…
-
2019年08月24日
その他
本日はエディオンスタジアム広島にて、サンフレッチェ広島のスタ…
本日はエディオンスタジアム広島にて、サンフレッチェ広島のスタッフの方々と会議と、大分トリニータ戦の観戦へ。 同じ志を持つ教育者仲間の福原先生、小林先生と共に。 試合前、サンフ…
-
2019年08月12日
その他
本校生徒、全国大会で躍動!!
本校生徒、全国大会で躍動!! 全国高等学校 定時制通信制 総合体育大会 陸上競技の部において、 3年生の女子生徒が、 100m走で 第7位 入賞、 2…
-
2019年08月11日
その他
本日は、第13回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会選抜大…
本日は、第13回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会選抜大会への出場権をかけた2019年フルコンタクト空手オープントーナメントである、第8回 全中国空手道選手権大会の大会会長を仰せつかりました…
-
2019年08月01日
その他
本日は、サンフレッチェ広島元選手、現在はサンフレッチェ広島の…
本日は、サンフレッチェ広島元選手、現在はサンフレッチェ広島のクラブ・リレーションズ・マネージャーを務めておられる森﨑和幸さんが東林館高校にご来校くださいました。 弟の浩司さんとは…
-
2019年07月24日
その他
本校の卒業生がオーナーシェフのお店に教職員と訪れました
昨夜は教職員との食事会。 東林館高校の卒業生である鈴木淳さんがオーナーシェフをされる、素敵なフレンチのお店・アンジュールさんへ行かせていただきました。 …
-
2019年07月17日
その他
昨夜は、福山市主催の「福山駅前アクション会議」にお招きをいた…
新しい民間コンテンツの方向性やアイデアをぶつけて議論する場として、また民間プロジェクトと公共プロジェクトが連携して福山駅前のエリアを変えていくことを主旨として立ち上げられたこの会議。 昨夜の…