理事長ブログ

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ
-
2016年12月07日
メディア
初の広島テレビ本社訪問
今朝はエフエムふくやまのラジオ出演のあとこちらへ。初の広島テレビ本社訪問。残念ながらテレビ出演ではございません(笑)。 ど緊張で訪問すると、真横で夕方のニュースにいつも出ているアナウンサーの…
-
2016年12月04日
講演会・フォーラム・相談会など
福山市大門ブロックPTA研修会に講演講師としてお招きいただき…
今日は福山市大門ブロックPTA研修会に講演講師としてお招きいただきました。 本日は「親子のコミュニケーションの大切さ」と題して講演をさせていただきました。 日曜日の朝から150名を…
-
2016年12月03日
発達障害
講演会・フォーラム・相談会など
学校法人福山医療学園主催の講演会に講師としてお招きいただきま…
今日は学校法人福山医療学園主催の講演会に講師としてお招きいただきました。 「発達障害の理解とその支援」と題しまして、発達障害に関わってきた知識と経験を皆さんにお話させていただきました。 …
-
2016年12月02日
講演会・フォーラム・相談会など
誠之学区の小中学校のPTA役員の皆様に講演講師としてお招きい…
今夜は誠之学区の小中学校のPTA役員の皆様に講演講師としてお招きいただきました。 私も息子の小学校のPTA役員をしていますが、お仕事や様々なことでお忙しい中、P…
-
2016年12月01日
その他
年末交通事故防止県民総ぐるみ運動に参加させていただきました。
今朝は年末交通事故防止県民総ぐるみ運動に参加させていただきました。 今日から師走の慌ただしく事故の起こりやすい季節になります。また忘年会シーズンにも突入します。 ぜひ皆様、飲酒をしたら絶…
-
2016年11月29日
その他
福山市内の小・中学校を訪問し、校長先生や先生方と様々な情報交…
今日は福山市内の数校の小学校や中学校を訪問させていただき、校長先生やその他の先生方と様々な情報交換をさせていただきました。その他 今の教育現場の現状や子ども達の様子など、かなり細かく色んなこ…
-
2016年11月27日
発達障害
講演会・フォーラム・相談会など
今日は福山六方学園主催の講演会の講師にお招きいただきました。
今日は福山六方学園主催の講演会の講師にお招きいただきました。 「目に見えない大切なこと」と題しまして発達障害への理解や支援の方法、関わり方など実際に子ども達や保護者の方に関わってきた体験を基…
-
2016年11月25日
メディア
11月19日(土)「親子教育相談所」の音源が公開されました。
先日の11月19日(土)に出演しましたRCCラジオ「喜田紘平の親子教育相談所」のコーナーの音源が下記URLにて無料公開されております。 今回のテーマは「子どものやる気を引き出すコミュニケーシ…
-
2016年11月23日
講演会・フォーラム・相談会など
メディア
「トイロニジ ~ダウン症の子どもと家族の会~」主催の講演会に…
本日は「トイロニジ ~ダウン症の子どもと家族の会~」主催の講演会に来賓としてお招きいただきました。 トイロニジの方々は全ての子ども達に与えられた役割が全うできるよう、子ども達の可能性が伸ばせ…
-
2016年11月22日
講演会・フォーラム・相談会など
松永北ブロックPTA協議会の教育講演会の講師にお招きいただき…
今夜は西部市民センターにて、松永北ブロックPTA協議会の教育講演会の講師にお招きいただきました。 平日の夜という出にくい時間帯にも関わらず、保護者の方々、先生方、地域の方々など本当に沢山の方…