2021.07.27 理事長(きだこうへい)の部屋 学校行事福山はぐくみ研究会
様々な活動を通して、教育現場、家族、地域を繋げていけるよう頑張ります!
今日はお昼から、東林館高校の「金融・経済教育」の講座第二回目。
ファイナンシャルプランナーの先生にお越しいただき、「18歳までに知っておくべき一生もののお金の知識」についてというテーマにて。
これからの社会を生き抜いていく子どもたちにとって、金融や経済、お金や社会の仕組み・構造に関する知識は必要不可欠で、生きる力の大きな源の一つになると確信をしています。
引き続き子どもたちの生き抜く力を育んでまいります!
そして夜は、第38回 福山地域無料子育て相談会を、水呑交流館にて開催させていただきました。
福山市内の各地の公民館等をお借りして定期的に開催をさせていただいておりましたが、コロナ禍によりなかなか再開できず、久々の開催ができました。
この取り組みも開始から6年以上経過し、お越しくださる方々の様々なお悩みにお応えさせていただいています。
今回もお越しくださった方々から、不登校や発達障害への課題や、子どもやご家族との関係、また学校や地域との関係についてなど、様々なお悩みをお聞かせいただきました。
お越しくださった方々にとって、少しでもお悩みを軽減していただいたり、少しでもホッと安心できるような時間にしていただけるよう心掛け、取り組みをさせていただきました。
引き続き様々な活動を通して、教育現場、家族、地域を繋げていけるよう頑張ります!
*****************************************
子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。
登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。
なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。
過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。
https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498
通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)
*****************************************