理事長ブログ

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ>2021年
-
2021年07月10日
講演会・フォーラム・相談会など
本日は、福山市内の公立学校の先生方が主催する「教師力向上セミ…
本日は、福山市内の公立学校の先生方が主催する「教師力向上セミナー」に講師としてお招きをいただきました。 これからの教育の在り方についてや、福山市としての教育の方向性等をお話をさせていただきました…
-
2021年07月06日
講演会・フォーラム・相談会など
今朝は福山市倫理法人会 経営者モーニングセミナーに講師として…
今朝は福山市倫理法人会 経営者モーニングセミナーに講師としてお招きをいただきました。 朝6時開始という早朝から、またコロナ禍の中でしたが、多くの方々がお越しくださいました。 福山市倫理法人会の…
-
2021年07月05日
福山はぐくみ研究会
福山の魅力向上に向け大学生と共に取り組む団体「大学生まちづく…
坂本電気工事株式会社 代表取締役 「坂本和政さん」と、福山大学 大学教育センター 講師「前田吉広さん」にゲストスピーカーとしてお越しいただき、私もスピーカーの一人として参加し、実施したこのイベント。 …
-
2021年07月01日
福山はぐくみ研究会
準備もどんどんと本格化してきました。主催する第1回 子ども未…
準備もどんどんと本格化してきました。 主催する第1回 子ども未来フェス。 物凄い数のお申し込みをいただいています。 予想をはるかに凌駕する反響に驚愕すると共に、それだけ子どもたちが職業体験や…
-
2021年06月29日
学校行事
本日は、本校の「金融・経済教育」の今年度の講座初日。
昨年度から始めたこの取り組み。 昨年度、参加した生徒たちから好評で、今年度も引き続き、ファイナンシャルプランナーの先生にお越しいただき開催です。 これからの社会を生き抜いていく子どもたちにとっ…
-
2021年06月21日
メディア
今月のテーマは「コロナ禍で環境変化、見直したいこどもとのかか…
毎月出演中のRCCラジオ「親子教育相談所」のコーナー。 今月のテーマは「コロナ禍で環境変化、見直したいこどもとのかかわり方」について。 先日の放送の全内容はこちらからお聴きいただけます。 ↓↓↓…
-
2021年06月19日
学校行事
東林館高校の学校説明会&個別相談会を開催させていただきます。
年々本校に対するニーズは高まってきています。 お陰様で、昨年度初めて、県内に本校を置く私立通信制高校の中で在籍生徒数が1番になり、今年度も継続中で、在籍生徒数が400名を超える予測です。 それ…
-
2021年06月10日
福山はぐくみ研究会
福山市 並びに 福山市教育委員会 後援 福山はぐくみ研究会 …
ずっとずっとやりたかった取り組み! 地元企業との連携による福山版の子どもたちへの職業・社会体験イベントを開催します! 福山市 並びに 福山市教育委員会 後援 福山はぐくみ研究会 主催 【第…
-
2021年06月09日
講演会・フォーラム・相談会など
広島経済同友会 福山支部 にお招きをいただき、講演講師をさせ…
本日は、広島経済同友会 福山支部 にお招きをいただき、講演講師をさせていただきました。 こういった緊急事態宣言の中にあっても、 対面とオンラインのハイブリット形式にして開催をしていただき、貴重…
-
2021年06月05日
福山はぐくみ研究会
福山の魅力向上に向け大学生と共に取り組む団体「大学生まちづく…
福山の魅力向上に向け大学生と共に取り組む団体「大学生まちづくりプロジェクト」。 本日は、7月開催のイベントに向け大学生幹部会議。 イベント詳細はこちら ↓↓↓ https://kidako…