理事長ブログ

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>理事長ブログ>学校行事
-
2019年11月05日
学校行事
東林館高校と中学生コースの学校説明会&体験会を開催します。
東林館高校と中学生コースの学校説明会&体験会を開催します。 来年度、東林館高校(福山本校)は、授業料に対する公的支援が最大限受けられるよう学費の改訂を行います! 東林館高校そ…
-
2019年10月27日
学校行事
本日は東林館高校の学校説明会。
本日は東林館高校の学校説明会。 会場は涙に包まれ、私自身もとても幸せな時間でした。 開校以来、過去最高人数の方々が学校説明会へご参加くださいました。 それだけ…
-
2019年10月18日
学校行事
全国大会の記念と卒業生の活躍に心ほっこり
全国大会で生徒たちがとっても頑張った記念に横断幕を設置。 すると、この横断幕を見た在校生や保護者の方も大変喜んでくださいました。 「同級生が頑張…
-
2019年09月28日
学校行事
本日は、東林館高等学校の平成30年度後期生の卒業証書授与式。
1459通りの子どもたちの人生を彩ってきた自覚を再認識する日。 本日は、東林館高等学校の平成30年度後期生の卒業証書授与式。 本校では、子どもたちの置かれた様々な…
-
2019年09月12日
学校行事
東林館高校の学校説明会&個別相談会を開催します。
東林館高校の学校説明会&個別相談会を開催。 来年度、東林館高校(福山本校)は新しく変わります! 学費が心配だったご家庭へ、安心をお届けします。 更なる教育の充実に…
-
2019年08月02日
不登校・登校拒否
発達障害
学校行事
今日は本当に分刻みの充実した一日。
朝から広島県議会議員の平本先生とご一緒させていただきました。 平本先生と共に理事を務めさせていただいている、中島さんが理事長をされておられる、社会福祉法人 地域の空の理事会に出席。 …
-
2019年07月05日
学校行事
本日は、本校での教職員研修会を開催しました。
本日は、特別支援教育ネット代表であられ、法務省所属の心理専門職である法務技官としてご活躍された、小栗正幸先生を講師としてお招きし、本校での教職員研修会を開催しました。 全国から引…
-
2019年06月19日
学校行事
柔道の部でも全国大会出場!
広島県高等学校 定時制通信制総合体育大会 陸上競技の部に続いて、柔道の部においても、本校1年生の男子生徒、同じく1年生の女子生徒が、それぞれ全国大会出場を決めました。 本校の生徒…
-
2019年06月07日
学校行事
祝!全国大会出場決定!!
祝!全国大会出場決定!! 先日行われた、広島県高等学校 定時制通信制総合体育大会 陸上競技の部 において、本校3年生の女子生徒が、見事100m走と200m走を制し、二冠達成! …
-
2019年04月06日
学校行事
本日は、東林館高等学校の前期生の入学式でした。
本日は、東林館高等学校の前期生の入学式でした。 83名の新入生をお迎えしました。 これから新入生たちを、東林館高校・サポート校の教職員一同、一丸となって全力で支援してまいりま…