2021.10.13 理事長(きだこうへい)の部屋 その他

めちゃくちゃ嬉しい!そして同時に責任重大!!

現在本校は、来年度の新卒生の教職員採用に向けた活動の真っ只中。
そんな中、とても嬉しいことが。

来年4月からの本校への入職を決めてくれたある大学4年生。
その方はなんと、先日合格発表のあった公立高校の教員採用試験に見事正式採用で合格していました。

それにも関わらず、我々と一緒に働きたいと、不登校の子どもたちの心のケアを専門的にする本校の教育活動を一緒に行い、子どもたちを救っていきたいと、公立高校への入職ではなく、本校への入職を決めてくださいました。
本当に心から嬉しくて、入職を決められたお電話を受けたときは、思わずガッツポーズしちゃいました(笑)。
プロ野球のドラフト会議で交渉権を得た監督はこんな気持ちなのでしょうか?(笑)

そしてもう一人、本校への入職が決まった別の大学4年生の方も、非常に教育に熱心な方で、本校の教育をよく理解してくれていて、子どもたちのために一緒に頑張りたいと熱く語ってくれています。

二人の採用が決まり、残すところあと1名の募集となりました。
とても素敵な方々の採用が決まって、本当にますます責任重大です!
先生たちが、自らの人生の大切な時間を本校で使ってくれています。
こりゃ更に更に更に、気合いを入れて頑張るっきゃない!!

リクルートにとても苦労していた時期もかつてありました。
募集をかけても全く面接に来てもらえず、学生から見向きもされなかった時期もありました。
それでもここ数年は、何人もの学生が面接に来てくれ、素敵な仲間が毎年増え続けています。

先代の急逝から早いもので11年。
11年経ってようやく、先代が残してくれた大切な教育遺産と、私が目指したい新たな教育観が、ハイブリッドに融合されてきたなぁ~と実感してます。

先代のようなカリスマ性や神通力、天才的な発想などない凡人の私なので、時間はかなりかかりましたが、ようやく1つ形が見えてきたなぁと感じています。
もちろんまだまだ完成形ではなく、課題も山積みですが、こんな私を信じて付いてきてくれた教職員たちに心から感謝です。

さあ!これからも子どもたちのために、先生たちの力を大いに借りて、気合い入れて頑張ります!

*****************************************

子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。

登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。

なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。

qr.fw

過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。

https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498

通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)

*****************************************

ページの先頭へ戻る