2021.03.12 理事長(きだこうへい)の部屋 その他
東日本大震災の発災から昨日で丸10年を迎えました。
当時、父を亡くして約半年、自分の人生が激変していく中でこの震災を目の当たりにし、大きな衝撃を受けていたことを昨日のことのように思い出します。
発災1年後に気仙沼を訪れ、330トンもの重さのある大型船が、津波により港から500メートルも流された様に、ただただ言葉を失いその場に暫く立ち尽くしたことも昨日のことのように覚えています。
当時はまだ政治家ではありませんでしたが、その後政治家にさせていただき、今から2年半前に、宮城県岩沼市、女川町へ災害復興の在り方を学びに、視察へ行きました。
その当時、7年半経っても残る爪痕を、実際にこの目で拝見し、肌で体感し、今、生かされているこの命に感謝し、今を懸命に生きることの大切さを、改めて教えていただきました。
未曾有の被害を出したこの震災を決して忘れることなく、お亡くなりになられた方々、被害に遭われた方々へ心からのお悔やみとお見舞いを改めて申し上げると共に、今生かされているこの命にしっかりと感謝し、大切にしながら、自分ができる役割や使命を懸命に果たしていきます。
*****************************************
子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。
登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。
なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。
過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。
https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498
通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)
*****************************************