2021.02.22 理事長(きだこうへい)の部屋 メディア
今月のテーマは「友達親子」。
RCCラジオ「親子教育相談所」のコーナー。
今月のテーマは「友達親子」。
リスナーの方からこんなお悩みを。
「高校生の息子と中学生の娘を持つ父です。
コロナのおかげ?コロナのせいで?在宅時間が増えました。
そこで気づいたことがあります。
妻は、高校生の息子とも中学生の娘とも、まるで友達のように会話し、子どもたちも妻に敬語など使うことなく、気軽に話しています。
もちろん、私は会話の中には入れません…。
というのも、私は友達みたいな親子に少し、違和感を感じています。
それが原因なのか、娘に避けられている気がします。
会話をしようとすると、部屋から出ていなくなるのです。
思春期だから・・・と妻は言いますが。
家にいる時間が増えただけ、家族のコミュニケーションも増えるといいのですが。
アドバイスをお願いします。」
お悩みへのお答えも含めた、今月の放送の全内容はこちらからお聴きいただけます。
↓↓↓
https://radio.rcc.jp/archives/038/202102/0220kyouiku.mp3
ぜひお聞きいただけたら嬉しいです。
*****************************************
子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。
登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。
なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。
過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。
https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498
通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)
*****************************************