2020.11.23 理事長(きだこうへい)の部屋 福山はぐくみ研究会
昨日は、私が代表を務める福山はぐくみ研究会と大学生まちづくりプロジェクトの共催イベント 「一流のリーダーから学ぶ人生の価値 ~学生のうちに知っておきたいこれからの生き方~ 」を開催。
昨日は、私が代表を務める福山はぐくみ研究会と大学生まちづくりプロジェクトの共催イベント
「一流のリーダーから学ぶ人生の価値 ~学生のうちに知っておきたいこれからの生き方~ 」を開催。
スペシャルゲストスピーカーに株式会社キャステム代表取締役社長であられる戸田拓夫さんをお招きし、大学生とのトークセッションを行いました。
学生のうちに学生だからこそできることを模索し、学生のうちに学ぶべきことを学び、この街を何らかの形で支えられる人材に成長してほしい!との願いを込めて、市内の大学生と共に今年5月から立ち上げたプロジェクト。
新型コロナウイルス感染症の影響がある中でも、多くの学生が参加してくれました。
マスク着用や消毒のご協力、検温やソーシャルディスタンスの確保など、予防対策をさせていただき開催をしました。
地元福山が誇るトップリーダーのお一人である戸田社長から、様々な視点、様々な角度から色んなお話をいただき、学生たちにとって大きな学びの時間となりました。
超ご多忙の中、学生たちのためにとご協力いただいた戸田社長には、心から感謝です。
今回、このイベントの準備から運営まで、幹部として携わってくれた大学生たちにとっても素晴らしい時間となったようで、本当に嬉しく感じました。
この数ヵ月でかなり成長してくれました。本当に嬉しいです。
また第二弾、第三弾と順次企画していきます。
新たに幹部としてプロジェクトメンバーに加わってくれそうな大学生たちもいそうで、今からとても楽しみです。
引き続き大学生たちと共に、学生たちの成長の場の創出を行い、まちづくりに少しでも貢献できるよう、取り組んでいきます!
*****************************************
子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。
登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。
なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。
過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。
https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498
通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)
*****************************************