2020.11.07 理事長(きだこうへい)の部屋 福山はぐくみ研究会

今日は、私が代表を務めるボランティア団体 福山はぐくみ研究会 青年企画部の幹部メンバーの大学生との会議。

いつも、貧困の子どもたちや孤食の子どもたち、それから、休みの日になかなか保護者の方と遊びに行くことが難しい子どもたちのために、無料学習支援やレクリエーションの時間も含めた「こども食堂」をお手伝いいただいている大学生たちです。

彼女たちで第4代目のリーダー。
この活動も5年目に入りました。

新型コロナウイルス感染症の影響により、なかなかこども食堂の再開も難しい状況が続いている中で、withコロナの時代も見据え、子どもたちを支援するための新しい形は何か無いだろうかと議論。

教育学部の学生が多く在籍する青年企画部だからこそ、将来子どもたちに関わる仕事に就く彼らも教育者として共に成長できる取り組みを考えています。

色んなアイデアが出てきましたので、ここから更に議論して子どもたちのために一つ一つ前に進めていきます!

123681600_3547096735373738_7818586600042904093_o

*****************************************

子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。

登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。

なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。

qr.fw

過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。

https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498

通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)

*****************************************

ページの先頭へ戻る