2020.10.07 理事長(きだこうへい)の部屋 福山はぐくみ研究会
福山はぐくみ研究会 × 大学生まちづくりプロジェクト主催 「一流のリーダーから学ぶ人生の価値 ~学生のうちに知っておきたいこれからの生き方~ 」を開催します。
今年5月に企画し、6月に幹部メンバーを集め第1回会議をおこなった「大学生まちづくりプロジェクト」。
いよいよ形になり、来月11月に第1弾イベントを開催。
福山はぐくみ研究会 × 大学生まちづくりプロジェクト主催
「一流のリーダーから学ぶ人生の価値 ~学生のうちに知っておきたいこれからの生き方~ 」と題し、スペシャルゲストスピーカーに株式会社キャステム代表取締役社長であられる戸田拓夫さんをお招きし、大学生とのトークセッションを開催します。
学生のうちに学生だからこそできることを模索し、学生のうちに学ぶべきことを学び、この街を何らかの形で支えられる人材に成長してほしい!との願いを込めて、学生が成長する場を創出をします!!
当日は高校生以上の学生限定参加のイベントになります。
○日時
11月22日(日)14:30~16:00 (14:00開場)
○場所
まなびの館ローズコム 4階 大会議室
(福山市霞町1丁目10-1)
○入場料
無料 (要申込・お申込方法はチラシ画像をご確認ください)
○定員
50名限定 (高校生以上の学生のみ参加可)
【本イベントの主旨】
「やりたいことが見つからない…」
「将来どういったことをしようか迷っている…」
そのような悩みを多くの大学生からお聞きします。
そして同時に
「成長したい」「視野を広げたい」「可能性を伸ばしたい」
との意欲もお聞きします。
現代は、変化が激しく先行きの見えづらい社会です。
だからこそ、
「自分は何がしたいのか?」
「どのようなライフプランを立てていくのか?」など、
学生の間に自分で人生について考え、切り開いていく力を身につけることが求められています。
そこで今回、モデレーターに大学生まちづくりプロジェクト所属の大学生、スペシャルゲストに株式会社キャステム代表取締役社長の戸田拓夫さんをお迎えし、「一流のリーダーから学ぶ人生の価値」と題しお話を賜ります。
この地元のトップリーダーとの交流会が、学生たちの生き方について考えるきっかけの場となれば幸いです。
ぜひ学生の皆さん、お気軽にご参加ください!
*****************************************
子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。
登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。
なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。
過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。
https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498
通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)
*****************************************