2020.09.22 理事長(きだこうへい)の部屋 メディア
こどもの幸福度を上げるには?
毎月レギュラー出演させていただいていますRCCラジオ「一文字弥太郎の週末ナチュラリスト」内の親子教育相談所のコーナー。
今月の放送の全内容はこちらからお聴きいただけます。
↓↓↓
https://radio.rcc.jp/archives/038/202009/0919kyouiku.mp3
今月のテーマは、「こどもの幸福度を上げるには?」
ユニセフの報告書「レポートカード16」によると、日本の子どもの幸福度は、38ヶ国中、総合順位は20位。
身体的健康は1位なのに、精神的幸福度はワースト2位という結果でした。
また、内閣府が調査した2019年度の子ども・若者白書では、自分自身に満足していると回答した若者の割合も低かったとか。
こういった結果になるのはなぜなのか、さらに、自己肯定感が低い理由や弊害について、これらを踏まえた上で、どうすればこどもたちの幸福度を上げることができるのか、といったご質問をいただき、お答えさせていただきました。
ぜひお聞きください!
*****************************************
子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。
登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。
なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。
過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。
https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498
通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)
*****************************************