2018.11.11 理事長(きだこうへい)の部屋 発達障害講演会・フォーラム・相談会など
本日は朝、広島市にありますおりづるタワーで開催された子育てセミナーに、パネリストの一人として登壇させていただきました。
本日は朝、広島市にありますおりづるタワーで開催された子育てセミナーに、パネリストの一人として登壇させていただきました。
セミナー開始前、原爆ドームに立ち寄り、世界平和への想いを、子ども達の安心安全な未来への想いを抱きながらセミナー会場へと向かいました。
これからの子育てや教育に求められることに関して、主に広島市内でご活躍中の各分野の専門家の先生方と共にディスカッションさせていただきました。
各分野の先生方のお話に、私自身も大変勉強になり、日曜日の朝という時間帯にも関わらずご参加いただいた多くの皆様と共に、子ども達の未来を考えていく大切な時間になりました。
その後、福山へ帰り鞆小学校へ。
鞆小学校PTA主催の教育講演会の講師をさせていただきました。
「発達障害」の支援に関する講演テーマをいただきました。
本当にここ最近、このテーマで講演のご依頼をいただくことが圧倒的に増えてきました。
それだけ理解や支援を必要とされている方々の多さの表れだと感じています。
今日も参観日後の日曜日の日中という大変お忙しい中にも関わらず、多くの保護者の方々がご参加くださいました。
何とかしたいと願う多くの方々と、共に学べたことに本当に嬉しい気持ちで一杯です。
今日、2つの場にご用命いただきましたこと、重ね重ね心から感謝です。
これからも引き続き子ども達の為に頑張ります!!
*****************************************
子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。
登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。
なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。
過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。
https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498
通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)
*****************************************