2019.06.13 理事長(きだこうへい)の部屋 その他
昨夜はある会合で元サンフレッチェ広島の森﨑浩司さんにお会いさせていただきました。
昨夜はある会合で元サンフレッチェ広島の森﨑浩司さんにお会いさせていただきました。
森﨑浩司さんとは、同学年なんですが、今でも忘れもしません。
当時わたくし小学校6年生。
サッカー少年だった私は、少年サッカーの県大会に出場。
私たちのチームはすぐに敗退してしまいましたが、広島市立矢野小学校6年生の森﨑浩司さん和幸さんの森﨑ツインズは、私の記憶が確かならば、その県大会の決勝戦で二人で7点を取り、 圧勝しました。
県大会の決勝戦で7点です…。
敗退しスタンドでその試合を観戦していた私にはあまりにも衝撃の光景で、この二人は自分のサッカーとは次元が違う、世界が違うと、小学生ながらに感じるほどの圧倒的なレベルの違いでした。
その当時のことは今でもはっきりと覚えています。
それ以来、森﨑さんは私の憧れのプレイヤーで、実際にお会いできとても嬉しかったです。
その小学生の時の話をすると、「あの試合ですね!」と森﨑さんも覚えていて、その話をきっかけに二人でかなり盛り上がりました。
私が着ていたスーツが、現在サンフレッチェ広島の選手に支給されているスーツと全く同じものだと、森﨑さんから教えてもらい、何だか気分だけは、サンフレッチェ広島の一員になれたような、そんな素敵な思いをさせていただきました。
「子どもたちのためにできることは協力します!」と森﨑さんからとても力強い言葉をいただき、これからサンフレッチェ広島と色んな形で子どもたちのためにコラボレーションしていきたいなー!と感じました。
昨日も、様々なコラボレーションの形を提案させていただき、また森﨑さんからも色々とご提案をいただきました。
早速動きます!ワクワクです!!
っていうか…、森﨑さん…、顔ちっちゃ過ぎ…。ズルい!(笑)。ホントかっこよかった~。
横に並ぶの嫌やな~と思いつつ、ツーショット撮らせていただきました(笑)。
*****************************************
子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。
登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。
なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。
過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。
https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498
通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)
*****************************************