2018.06.05 理事長(きだこうへい)の部屋 発達障害

【通級指導教室の視察へ】

福山市箕沖町にある有限会社ヨシテック様が、創業20周年を記念して、これからを生きる子ども達の為に役立てて欲しいと、福山市へ200万円のご寄付をくださり、昨年度、市内全ての小中学校の通級指導教室へタブレット端末を導入させていただきました。

本日は、そのタブレット端末を実際に授業で活用している様子を、ヨシテックの平井社長、三好教育長や教育委員会の方と共に、現地へ視察に行って参りました。

通級指導教室へのタブレット端末の導入により、アプリ等を用いた先進的で質の高い授業が展開されていました。

情緒学級の子どもからは「アプリで勉強できるのでとても分かりやすく、落ち着いて勉強できる。」といった声や、言語学級の子どもからは「授業中の自分の発音や口・舌の動きが、録画した動画ですぐに見れるので、発音しやすくなった。」といった声が聞けました。

また、担当教員からは「指導の幅が広がっている。」「教材準備の時間が大幅に短縮できている。」「授業中にアプリを切り替えるだけで違う学習に移れるので、テンポ良く授業ができる。」といった声が聞けました。

子ども達はもちろんのこと、担当教員も大変喜んでおられ、私もとても嬉しい気持ちで一杯でした。

こういった質の高い授業の積み重ねにより成長した子ども達が、自らの持てる力をしっかりと活かしながら、社会の中で生き抜いていける力を育んでくれ、将来福山市を始め、各地域に貢献できる人材へと成長してくれることを心から願っています。

ヨシテックの平井社長、また社員の皆様に、改めて心から敬意と感謝をお伝えします。
子ども達のために本当にありがとうございました。

20180605a

20180605b

*****************************************

子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。

登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。

なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。

qr.fw

過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。

https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498

通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)

*****************************************

ページの先頭へ戻る