2018.08.19 理事長(きだこうへい)の部屋 不登校・登校拒否講演会・フォーラム・相談会など

「不登校は不幸じゃない」というイベントにお招きをいただき、話をさせていただきました。

本日は、子どもの自殺が一年間で突出して多い9月1日に対し、大人は、社会は何をしていく必要があるのか?ということを考えていくために開催された「不登校は不幸じゃない」というイベントにお招きをいただき、話をさせていただきました。

多くの方々が参加してくださっていて、不登校に対する意識や関心の高さにとても心強く感じました。

9月1日だけで、毎年全国で100人以上の子どもが自ら命を絶っている現実。

だからこそぜひ知っておいていただきたい、「この世の中に命をすり減らしてまで行く価値のある学校は、ただの1校も存在しない。」ということ。
そのことを伝えるため、話をさせていただきました。

私の話自体は、とてもとても小さな取り組みの1つに過ぎませんが、その小さなことの積み重ねや広がりにより、子どもの大切な命が守られていくことに繋がっていく、そんなきっかけになってほしいという想いで話をさせていただきました。

社会全体で子ども達の命を守る、そんな環境を整えていきたい!と切に願っています。

貴重な会にお招きいただき、本当にありがとうございました。

20180820a

*****************************************

子ども達が安心して大人になれるように、夢や目標を持って社会に羽ばたけるように、 様々な事を皆様にご提案させて頂き、皆様と一緒に子育てや教育を考えて行けるよう、 定期的に無料でメールマガジンを発行しております。是非皆様ご登録ください。

登録方法は、 「afdr3498reg@mr.cbz.jp」へ空メールを送信して頂けますと、すぐにご登録出来ます。登録が正常に完了しますと、登録完了メールが後ほど届きます。
機種によってはメールがきちんと受け取れない場合がございます。その場合は、本メールマガジンからのメールを受け取れる状態に設定してからご登録し直して頂くか、別の機種からご登録ください。また下記バックナンバーにアクセス頂けますと登録フォームがございます。こちらからもご登録頂けます。

なお、下記のQRコードを読み取って頂くと、すぐに空メールを送信頂けます。 是非、これからの子ども達の未来を共に考えていきましょう。

qr.fw

過去配信したメールマガジンのバックナンバーを公開しております。
ご覧になりたい方は以下のURLにアクセスしてください。

https://plus.combz.jp/backnumber/index?oid=afdr3498

通信制高校 学校法人喜田学園 東林館高等学校
理事長 喜田紘平(きだこうへい)

*****************************************

ページの先頭へ戻る