活動報告
 
      - 
    
通信制過程 東林館高等学校 TOP>活動報告>2018年11月16日(木)『第6回理事長杯 ペタンク大会』  
2018年11月16日
2018年11月16日(木)『第6回理事長杯 ペタンク大会』
	今年も呉の分校にてペタンク大会が開催しました。
	 
	今年は過去最高の20チームが参加し,午前中は4コートに分かれて4リーグで総当たり戦をしました。
	上位2チームが決勝トーナメントに進みます。
	進行もスムーズに進み,どのコートでも熱戦が繰り広げられました。
	ペタンクはポイント制なのでより多くのポイントを取って勝ち進むことが大事です。
	試合中,負けていても最後の一投で大逆転する場面も見られました。
	 
	午後は,リーグ戦の3位,4位,5位で敗者復活戦をし,この中から1位のチームも決勝トーナメントに参加できます。予定にはなかったので驚いている生徒もいましたがさらに白熱した試合になりました。
	 
	決勝トーナメントに入ると,同じサポート校同士での試合になることもありましたが、どのチームも正々堂々と戦っていました。
	 
	今回の第6回理事長杯 ペタンク大会の優勝は「安芸東林館ひびき CATS」でした。
	おめでとうございます。どのチームもよく頑張りました。
	 
	今大会,特に印象に残ったことは、自分たちが負けても他のチームを応援したり,「おめでとう」と声をかけたりする姿が見られとても素晴らしかったです。
	 
	また、今回はご来賓として呉市議会議員の小田晃士朗様が来場くださり、激励の言葉を頂きました。あらためて感謝申し上げます。
	 
	来年も開催予定です。多くの参加お待ちしております。 
	 
	会場設置や準備等,ご協力いただきありがとうございました。
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	
**************************************************
■■■ 東林館高校は、福山市を中心に不登校や発達障害の子ども達を支援している通信制高校です。 ■■■
**************************************************
              通信制高校
              学校法人喜田学園 東林館高等学校
          




 
  
 
        
