通信教育連携協力施設について

安芸東林館ひびき広島県 安芸郡 海田町

なりたい自分が見つかる
なりたい自分になれる
そのためのお手伝いをしています

コミュニケーション能力・主体性・自己管理など、社会で求められる力を身につけるとともに、気持ちが通じ合える仲間づくりに取り組みながら、高等学校卒業を目指します。

協労体験

それぞれの進路に向かっていく力をつけていくため、協労体験の活動をおこなっています。軽作業をみんなで分担し、一緒に取り組む体験です。就職や進学に必要な持久力やコミュニケーション能力、段取りの力などを体験から学ぶことができます。

仲間づくり

スポーツやサークル活動、ボードゲームなどのアナログゲームを一緒に楽しむ時間があります。また、何気ない会話を楽しむ時間も大切です。仲間づくりは自立の大きな土台になっています。

学校風景

  • 学校風景
  • 学校風景
  • 学校風景

入学をお考えの方への皆様へ

一人ひとりの“自分らしさ”を見つけるお手伝いをします。安心できる仲間とともに、なりたい自分を見つけましょう。

安芸東林館ひびき で選べるコース

安芸東林館ひびきの登校回数や時間は一人ひとりに合わせて設定しており、自分のペースで無理なく登校することができます。「対人関係が苦手」「緊張しすぎてしまう」「活動に参加する元気がない」などの理由で、少ない日数の登校から始める人もいます。そういったスタートから徐々に安芸東林館ひびきでの生活に慣れていき、登校できる日を増やしていく人が多くいます。活動できる日数や時間が増えることが、次の道に進むための大きな力になります。

安芸東林館ひびき

広島県安芸郡海田町窪町10-10
TEL.082-821-0345
https://hibiki-hp.com/offices/torinkan-hibiki

アクセス

■JR : 海田市駅南口より徒歩3分
■バス : 海田市駅入口前バス停下車徒歩2分
パーキング 5台有(地下)

この通信教育連携協力施設の資料、募集要項などの資料は以下の請求フォームからお取り寄せできます。

ページの先頭へ戻る