
-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>2016年>7月>8日
-
2025年07月15日
お知らせ
2025年度「福山発達障害いろは学習会」開催日程についてのご…
発達障害のことをいろはのいから学ぶ会として「福山発達障害いろは学習会」を、学びの館ローズコム(福山市霞町一丁目10番1号)にて毎月1回実施します。 2025年度はAMWEC協会認定資格「発達障害…
-
2025年07月10日
活動報告
かき氷! ~カメラサークル
あまりに熱いので今日のカメラサークルはローズコムの公園で「かき氷!」を撮ることにしました。中央に張られた巨大タープテントの影をお借りして、氷をガリガリ削って色とりどりのシロップをかけ、各自で映え写真を…
-
2025年07月04日
活動報告
抹茶でほっこりサークル
木曜日の7時間目は「抹茶でほっこりサークル」の時間です。講師の倉橋先生が抹茶の点て方やお作法を教えてくださいます。6時間目の「着物の着付けサークル」から連続して参加の生徒も多く、着物姿で姿勢を正して抹…
-
2025年06月30日
活動報告
料理サークル
30近くある東林館のサークルの中で断然の一番人気が「料理サークル」で、今年も参加希望者は約40名。3グループに分けて開催しています。 今回はボロネーゼパスタとコンソメスープを作っていました。 料理…
-
2025年06月26日
活動報告
「ボウリング大会」 ~6月の趣味の会~
毎年6月の趣味の会は梅雨を考慮してボウリング大会を行っています。今年もキャッスルボウル福山で2ゲームを楽しんできました。 70名近い生徒と先生も加わり、各レーンでは熱くそして楽しく盛り上がりを見せて…
-
2025年06月11日
活動報告
ある日のコーヒーサークル
自分でブレンドしたコーヒーを楽しむことができるコーヒーサークル。 豆は小林先生が専門店で仕入れてきてお好みに合わせて配合し、ハンドミルで挽いています。 ていねいに抽出中。 お…
-
2025年06月02日
活動報告
アクアリウムサークル
アクアリウムサークルでは校内の水槽の掃除や魚のお世話など生徒が中心で行っています。 今日は水槽の一斉掃除の日。 きれいになって活き活きとした魚の表情も伝わってきますね。…
-
2025年05月17日
活動報告
さいねい龍二さん来校
5月16日の放課後、俳優のさいねい龍二さんが来校されました。 さいねいさんは以前「特捜戦隊デカレンジャー(テレビ朝日系列、2004年放送開始)」のデカレッド役で主演をつとめられており、現在は故郷であ…
-
2025年05月16日
活動報告
広島ホームテレビ収録
5月15日に広島ホームテレビが収録で来校されました。 参加生徒たちは本格的なカメラやマイクに最初は緊張も見せていましたが徐々に慣れ、撮影の指示に従いながら楽しい収録時間を過ごしていました。 収録し…
-
2025年05月07日
活動報告
ソフトボール、フットベースボール ~4月の趣味の会~
4月30日、新年度最初の「趣味の会」でソフトボールとフットベースボールを行いました。 約70名の生徒が参加し、午前と午後に分かれて快晴のもと芦田川河川敷のグラウンドでプレーしました。 職員も全員参…