TOPICS

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>TOPICS
-
2023年11月07日
説明会
2023-学校説明会・体験会のご案内
東林館高等学校は今、色々な思いで学校に行くことが難しい、また自分のペースで高校生活を送っていきたいと思っている生徒の皆さんが、学校という場を通して癒されながらエネルギーと自信を取り戻して頂くための「…
-
2023年09月04日
お知らせ
2023年度「福山発達障害いろは学習会」開催日程についてのご…
発達障害のことをいろはのいから学ぶ会として「福山発達障害いろは学習会」を、学びの館ローズコム(福山市霞町一丁目10番1号)にて毎月1回実施します。※ ※2024年1月のみ第3回、第4回の2回開催です…
-
2023年07月27日
お知らせ
8/1(火)~8/6(日)-文化作品展2023 開催のお知ら…
8/1(火)~8/6(日)の期間、NHK広島放送局にて東林館高等学校「文化作品展2023」を開催いたします。 東林館高等学校の生徒が日頃サポート校で制作した作品を展示します。 生徒たちは今年もこの…
-
2023年07月17日
講演会
9/10(日)教育講演会 開催のお知らせ(参加費無料)
東林館高校広島地区 通信教育連携協力施設(サポート校) 教育講演会 開催のお知らせ 『課題を抱える子どもたちの捉え方』 ~臨床現場で40年、見えてきたもの~ 主催: 東林館高等学校 広島地区学習等…
-
2023年05月22日
相談会
2023-学校説明会・個別相談会のご案内
東林館高等学校は今、色々な思いで学校に行くことが難しい、また自分のペースで高校生活を送っていきたいと思っている生徒の皆さんが、学校という場を通して癒されながらエネルギーと自信を取り戻して頂くための「…
-
2023年01月26日
お知らせ
第9回 ふくやま不登校セミナー 開催のお知らせ
不登校・思春期の心について学ぶ会 第9回 ふくやま不登校セミナー 「子どもが 『学校に行きたくない』 と言い出した時の、保護者の対応、教員の対応」開催のお知らせ。 今多くの子どもたちが、現代の教育制…
-
2022年11月18日
お知らせ
不登校・思春期の心について学ぶ会 第8回 ふくやま不登校セミ…
不登校・思春期の心について学ぶ会 第8回 ふくやま不登校セミナー 『不登校の生徒たちや保護者に教えてもらったこと ~教育・福祉の現場から~』開催のお知らせ。 この会は、不登校に対する学びを多…
-
2022年07月25日
お知らせ
8/2(火)~8/7(日)-文化作品展2022 開催のお知ら…
8/2(火)~8/7(日)の期間、NHK広島放送局(広島市中区大手町2-11-10)にて東林館高等学校「文化作品展2020」を開催いたします。 東林館高等学校の生徒が日頃サポート校で制作した作品…
-
2022年05月07日
説明会
2022-学校説明会・体験会のご案内
東林館高等学校は今、色々な思いで学校に行くことが難しい、また自分のペースで高校生活を送っていきたいと思っている生徒の皆さんが、学校という場を通して癒されながらエネルギーと自信を取り戻して頂くための「…
-
2022年01月18日
お知らせ
サーバ不具合発生のお詫びと復旧のお知らせ
以下の期間におきまして、サーバの不具合が原因でウェブサイトの閲覧及び、 メールの送受信が不可能な状態となりました。 復旧に時間を要する結果となり、お客様ならびに関係者の皆様には、 ご迷惑をお掛け…