TOPICS

-
通信制過程 東林館高等学校 TOP>TOPICS
-
2025年04月22日
活動報告
呉分校 新年度最初のスクーリング
4月19日(土)に東林館高校呉分校(呉市阿賀南)で新年度最初のスクーリングを行いました。 主に広島県西部に在住の生徒約80人が登校し、それぞれの教室で授業を受けました。 5、6限の体育はグラウンド…
-
2025年04月18日
活動報告
令和7年度東林館高校 入学式
令和7年4月8日 リーデンローズにて令和7年度入学式を挙行いたしました。 今年度は、新たに167名の新入生(転・編入を含む)を迎えることができました。当日、新入生たちは少し緊張した面持ちで会場に集ま…
-
2025年04月18日
活動報告
サークル活動「カメラサークル」
新年度最初のカメラサークルを行いました。ローズコムの公園へ行き、デジカメやそれぞれのスマートフォンで自由に撮影しました。 新入生の参加もあり、新鮮な気持ちで春の公園の風景を写真に収めました。撮影した…
-
2025年04月14日
TOPICS
6階フロアが新しくなりました!
今年2月から工事に入っていた6階フロアが新しくリニューアルしました。 以前は個別ブースのみでしたが、この度新たに「大教室」と「フリースペース」と「面談室(4室)」が完成しました。 一人でも多くの生…
-
2025年04月11日
活動報告
令和6年度前期卒業証書授与式
去る3月22日(土)に「令和6年度前期卒業証書授与式」が執り行われました。 今年はリーデンローズ福山の大ホールでの式典となり、新たに146名の卒業生を送り出すことができました。西暦2,000年の開校…
-
2024年08月28日
講演会
第12回 ふくやま不登校セミナー開催のお知らせ
不登校・思春期の心について学ぶ会 第12回 ふくやま不登校セミナー 「支援現場から届けたい、不登校の子どもの思い」開催のお知らせ。 昨年、文科省から示されたデータによると、不登校の児童生徒数…
-
2024年06月26日
活動報告
6月20日(木)趣味の会「ボウリング」をおこないました。
ボウリングは、毎年楽しみにしている生徒が多く、初心者、上級者を問わず楽しくプレーしていました。 また、一般の利用者がいる中でルールを守ってできており、ボウリング場のスタッフさんにもマナーが良いと褒め…
-
2024年05月28日
お知らせ
2024年度「福山発達障害いろは学習会」開催日程についてのご…
発達障害のことをいろはのいから学ぶ会として「福山発達障害いろは学習会」を、学びの館ローズコム(福山市霞町一丁目10番1号)にて毎月1回実施します。 2024年度はAMWEC協会認定資格「発達障害…
-
2024年05月17日
説明会
2024-学校説明会のご案内
東林館高等学校は今、色々な思いで学校に行くことが難しい、また自分のペースで高校生活を送っていきたいと思っている生徒の皆さんが、学校という場を通して癒されながらエネルギーと自信を取り戻して頂くための「通…
-
2024年01月12日
お知らせ
令和6年度 東林館高等学校 入学試験実施について
日時 : 令和6年2月16日(金曜日) 指定された時刻に集合 (30分前より入室可能) 集合場所 : 東林館高等学校福山本校 広島県福山市光南町1-1-35 入…